呼吸器専門外来(肺がん・COPD・喘息・SAS)

呼吸器内科
- 【専門】肺がん、びまん性肺疾患、呼吸器感染症
- 【資格】⽇本内科学会総合内科専⾨医、⽇本呼吸器学会専⾨医・指導医、⽇本呼吸器内視鏡学会気管⽀鏡専⾨医・指導医、⽇本臨床腫瘍学会癌薬物療法専⾨医・指導医、⽇本癌治療認定医機構癌治療認定医、⽇本感染症学会専⾨医・指導医、⽇本結核病学会結核・抗酸菌症認定医
- 【経歴】2009年 ⻁の⾨病院呼吸器センター内科部⻑、2019年 東邦⼤学医療センター⼤森病院呼吸器内科教授
- 【診察日】⾦曜⽇午後

高血圧専門医、高血圧指導医
- 順天堂⼤学⼤学院医学研究科循環器内科学 准教授
順天堂⼤学医学部附属順天堂医院 睡眠・呼吸障害センター⻑ - 【専⾨】睡眠時無呼吸、⾼⾎圧、⼼不全(主に慢性⼼不全)
- 【資格】⽇本内科学会認定内科医、⽇本内科学会総合内科専⾨医、 ⽇本内科学会指導医、⽇本循環器学会認定循環器専⾨、⽇本睡眠学会専⾨医、⾼⾎圧専⾨医・指導医、医学博⼠
- 【診察日】第1・3火曜日午後

- 【専門】SAS外来 喘息外来 呼吸器一般
- 【診察日】金曜日午後

- 【専門】肺がん、呼吸器内科全般 SAS
- 【診察日】11月より毎週木曜日午後

医療法人彩珠会 理事長
- 【専門】虚血性心疾患(狭心症 心筋梗塞)、⾼⾎圧、⼼不全(慢性心不全)、下肢虚血、下肢静脈瘤診断
- 【資格】⽇本内科学会認定内科医、⽇本内科学会総合内科専⾨医、⽇本循環器学会認定循環器専門医、医学博⼠
- 【診察日】火曜日AM/PM、水曜日AM、金曜日PM

東邦大学医療センター大橋病院准教授
- 【専門】虚血性心疾患(狭心症 心筋梗塞)、⾼⾎圧、⼼不全(慢性心不全)、下肢虚血、先天性心疾患
構造的心疾患に対するカテーテル治療、冠動脈血管内治療、末梢血管内治療 - 【資格】⽇本内科学会認定内科医、⽇本内科学会総合内科専⾨医、⽇本循環器学会認定循環器専門医、日本心血管インターベンション学会指導医、医学博⼠
- 【診察日】木曜日PM

順天堂⼤学⼤学院医学研究科循環器内科学 准教授
順天堂⼤学医学部附属順天堂医院 睡眠・呼吸障害センター⻑
- 【専門】睡眠時無呼吸、⾼⾎圧、⼼不全(主に慢性⼼不全)
- 【資格】⽇本内科学会認定内科医、⽇本内科学会総合内科専⾨医、 ⽇本内科学会指導医、⽇本循環器学会認定循環器専門医、⾼⾎圧専⾨医・高血圧指導医、医学博⼠
- 【診察日】第1・3火曜日PM

- 【専門】心臓弁膜症、心筋疾患、先天性心疾患、肺高血圧症、虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、心臓超音波診断・心臓MRI診断・その他 画像による心血管診断
- 【資格】⽇本内科学会認定内科医、⽇本内科学会総合内科専⾨医、⽇本循環器学会認定循環器専門医、日本超音波学医学会超音波専門医、医学博⼠

- 【専門】不整脈、カテーテルアブレーション
- 【資格】⽇本内科学会認定内科医、⽇本内科学会総合内科専⾨医、⽇本循環器学会認定循環器専門医、医学博⼠

- 【専門】不整脈、カテーテルアブレーション
- 【資格】⽇本内科学会認定内科医、⽇本内科学会総合内科専⾨医、⽇本循環器学会認定循環器専門医、医学博⼠
オンライン診療を主体として 速やかな検査と投薬治療開始を行います。
- 診療は原則予約制としております。体調の悪い方、取り急ぎ診察をご希望の方は予め 必ずお電話にてお問合せくださいませ。特に 発熱 咳 のどの痛みなどコロナ感染症の疑いがある方は、必ずご来院前にお電話にてお問い合わせをお願い申し上げます。
- 当院ではオンライン診療サービス「クロン」を導入しております。
- 待合室はお待ち頂く方が多人数にならないよう制限しております。待合室の椅子を減らし、お待ち頂く方の周辺の空間を広くとる ソーシャルディスタンス の取り組みを行っております。診察室もまた、医師と患者さんの距離を広くとり、診察しております。
- 多方向換気を行っております。
クリニック入口ドア、診察室入り口ドアを開放して診察をおこなう場合があります。 寒い場合、プライバシーが気になる場合はお申し出ください。 - 感染症外来では、おひとりの患者さんを診察後レントゲンや診察器具の消毒を念入りに、時間をかけておこないます。そのため、密な診察をおこなうことが困難となっております。
オンライン専門医外来は、以下の科目を行っています。
循環器、狭心症、心不全、弁膜症、不整脈、
呼吸器、喘息、慢性閉塞性肺疾患、
神経内科 認知症 パーキンソン病、
代謝科 糖尿病 甲状腺疾患、
消化器 胃 大腸疾患 膵臓 胆のう、
総合内科 内科全般

お知らせ
インフルエンザのワクチンの受付しています!
ご希望の方は、お電話又はご来院時に受付にお申し出ください。
<10月より診療内容がより充実します>
呼吸器科 金曜午後も開始します!
*金曜日(不定期)は 東邦大学大森病院 岸医師外来
循環器医師による睡眠時無呼吸外来
*第1.3.5火曜午後 順天堂大学 睡眠・呼吸センター長 葛西医師外来
先ずは、お電話でお問合せ下さい。
*休診のお知らせ*
12/12(月) 午前休診
*診療時間変更のお知らせ*
12/6(火)最終受付 17:30
ご迷惑をおかけいたします。宜しくお願いいたします。
*年末年始のお知らせ*
年内は12/28迄。年始は1/5より診療いたします。
*内分泌・糖尿外来*
木曜日 第1・3・5 16:00~19:00 菅沼先生
第2・4 16:30~19:00 髙橋先生
*神経内科*
水曜日 第1・3・5 15:30~19:00
神経内科・頭痛外来・しびれ外来、大変な人気の為現在完全予約制となっております。お電話にてお問合せ下さい。
*循環器内科 診療時間のお知らせ*
木曜(不定期) 午前10:00~12:00 原先生(循環器内科・成人先天性心疾患)
水曜日(不定期) 午前10:00~13:00 橋本先生(循環器内科・心臓血管超音波)
毎週月曜日 午後15:30~19:00 大井田先生(循環器内科・不整脈)
毎週水曜日 午後15:30~19:00 森瀬先生(循環器内科・不整脈)
となります。
宜しくお願いいたします。
乳がんドックのおすすめ
ピンクリボン運動月間に併せて、過日の有名人乳がん報道により 大変 予約が混雑し、ご迷惑おかけしております。当院でも 今季は大勢の方に乳腺ドックをお受けいただき、例年にない乳がん発見数となっております。是非 お時間をおつくりいただける方は乳腺ドックをお勧めいたします。当院の綿密なエコー検査をお受けくださいませ。お待ち申し上げております。


診療時間
アクセス
- 東京メトロ線虎ノ門駅:徒歩 2分
⑨か⑩ 出口が最寄り - JR線新橋駅:徒歩12分
日比谷口 出口が最寄り - 都営三田線内幸町駅:徒歩 5分
A4a 出口が最寄り - 東京メトロ千代田線霞ヶ関駅:徒歩 5分
C2 出口が最寄り